イモリの人気の種類ランキング

便利なアイテムが販売されるようになりアクアテラリウムの敷居が下がったことからイモリが人気を集めています。

日本においてもイモリは数種類生息しており、飼育が簡単なため初めて生き物をお迎えする方にも安心してお迎えいただけます。日本で流通するペット用のイモリをご紹介していきたいと思います。

 

イモリの人気の種類ランキング

 

1位:アカハライモリ

日本の固有種として最も有名なイモリの一つではないでしょうか。その名の通り腹部が赤くそれ以外の部分は黒色をしています。

腹部が赤色に彩られている理由としては自然界では警戒色として認識されており毒を持つことを意味することから威嚇する際に敵に腹部をアピールすることで身を守る役割をしています。

 

テトロドキシンと呼ばれる毒を持っていますが人が刺されてしまっても赤く腫れ上がり少し痛むぐらいなので生命が脅かされる心配はありません。

一見水棲生物は体表がツルツルしてそうなイメージを持たれると思いますが、アカハライモリは意外にもザラザラとしており独特の触り心地が楽しめます。採集された地域によって模様や赤と黒の配色具合が少しずつ異なることからもコレクション性に優れた種類と言えるでしょう。

スポンサーリンク

 

アカハライモリはトカゲと同様に再生能力が優れた生物で尻尾や手脚が欠けてしまったとしても完全に元通りに再生します。また眼球が欠けてしまっても回復することから非常に生命力の高い生物であることが覗えます。

野生下では田んぼや緩やかな河川の浅瀬に生息しており小型の甲殻類や魚類、ミミズなど様々な獲物を捕らえて捕食します。飼育下に於いては人工飼料にも餌付きますがコオロギやメダカなどを与えると喜んで食べてくれます。

 

本種はあまり知能が高くはなく動くものに反応して捕食しようと行動しますので同種間においても複数飼育は難しいでしょう。

大食漢なので水を汚しやすく複数匹同居させると共食いを避けられても環境が悪化して結局は別居させることになるので単独飼育がオススメです。販売価格は500円前後で販売されることが多いようです。

アカハライモリ飼い方|餌、販売価格は?

 

 

2位:アシナシイモリ

出典:ワイルドモンスター

巨大なミミズと間違えられるほど特徴的な容姿をしているアシナシイモリ。両生類に分類されていますが水分の多い地中で生活をしているため視力があまり良くありません。

また夜行性のため飼育下ではほとんど姿を観察することができないため鑑賞目的の方にはお勧めしづらい種類と言えます。食性は肉食性でミミズやありなどの小型の動物を捕食しますので飼育下では小さなコオロギやミルワームなどを与えると良いでしょう。

 

人工飼料には餌付きづらいため生餌の管理が不可欠となりますので注意が必要です。長期飼育が目的ではない場合は底床を敷かずにベアタンクのような環境に入れるとじっくりと観察することができます。

スポンサーリンク

ただし照明を照らしてしまうと視力が発達していないとはいえ光の程度は認識できるようなので、ストレスを与えてしまうことにもなりかねないため、薄暗い場所に設置して照明は照らさないようにしましょう。

 

3位:ファイアサラマンダー

出典:黄金の里

真っ黒の体色に明るい黄色のスポットがいくつもはいる特徴的なイモリの仲間です。体長は30cm近くにまで成長するためやや大型の水槽で管理することをお勧めします。

本種は比較的涼しいヨーロッパ地域に生息しているため寒さには強い反面、暑さには極端に弱い面があるため夏場の管理温度に気を使う必要があります。

 

餌はコオロギやミルワームなどオーソドックスな生餌を与えますが、紫外線量が足りない屋内飼育ではクル病をはじめとする病気に罹りやすいため、カルシウム剤やビタミン剤を補助的にダスティングする必要があるのでお迎えする際に同時購入することをお勧めします。

十分に成熟した個体はあまり大きな生き物に食らいつくことが少なくなるため同種間の同居は可能ですが、大きさの違いすぎる個体同士は小さい方が捕食されてしまいますので、大きくなってから同居させるようにしてください。

国内での流通量は少なく2万円近くすることもありますので、先ずはアカハライモリなど安価なイモリから飼育のコツを掴んでファイアサラマンダーの飼育に挑戦してみるといいのではないでしょうか。

イモリの飼いやすいおすすめの種類について

 

 

4位:オキナワシリケンイモリ

出典:うぱいもり

アマミシリケンイモリは有名ですが、沖縄産のシリケンイモリはやや大型に成長することで人気を集めています。気になる大きさは20cmに満たない程度で背中に金色の模様が入ることがあります。

温暖な地域に生息するため沖縄では滅多に下回らない温度で管理していると消化不良を起こして体内で摂食した餌が腐り始めて最悪死んでしまうことがあるので、本州や北海道ではヒーターを使用してください。

 

一方で高気温には強いため特にクーラーや冷風機を使用して温度調節する必要はありません。餌はディスカスハンバーグのような高タンパクなものが適していますが個体によってはクリルのような乾燥飼料に餌付きます。

販売価格はやや高く3000円近くする個体もいます。

アマミシリケンイモリの飼育方法、販売価格は?

スポンサーリンク