シクリッドの種類|販売価格、性格は?

淡水域と汽水域に生息するシクリッドはおよそ1300種類以上存在すると言われています。気性が荒く混泳に向かない種類として有名ですがその美しさから根強いファンから支持を集めています。淡水で管理するシクリッドをご紹介したいと思います。

 

シクリッドの種類

 

ジャーマンラミレジィ

出典:アクアショップ イブ

白を基調に黒のスポットが入りラメのような青い斑点模様が特徴的なジャーマンラミレジィは昔から人気のある種類です。成魚は6cm前後と小柄ですが性格は獰猛でテリトリー意識が強いため自分よりも一回り大きい熱帯魚にも果敢に攻撃をします。

そのため混泳水槽に導入することは御法度とされており、小型水槽にペアで飼育されることが多いようです。本種はドイツでブリードされた個体を指しますが、他にもオランダや東南アジアでブリードされた個体が流通しています。

 

繁殖は容易でペア飼育していると交尾を行い流木などに産卵した卵を両親が世話をする姿が観察できます。低水温に弱く導入時に白点病に罹りやすいため注意しましょう。

品種改良によりバルーンタイプも流通していますが、短命な個体が多いようです。販売価格はいずれも1000円前後となります。

スポンサーリンク

 

アピストグラマ・アガシジィ

出典:中野愛魚園ブログ

数あるアピストグラマの中でも昔から人気の種類です。尾ビレは鮮やかなレッドやイエローをしており色揚げにより更に美しく仕上げることができます。

本種は様々な模様やカラーリングが作出されていることからコレクション性に優れていますが気性が荒いため混泳には注意が必要です。色揚げをするには弱酸性の軟水で管理し、生餌を与えることでいい結果が得られます。

 

定期的に水換えを行い十分に濾過が効いた水槽で管理している場合は問題ありませんが、水質が悪化するとコロッと突然死んでしまうことがあるので注意しましょう。

販売価格は1000円~3000円程度です。

 

アピストグラマ・パンドゥロ

出典:もりでんき何でもレビュー♪

ペルー原産の本種は約20年前に輸入された比較的新しいアピストグラマです。オスが獰猛なことで有名でペアで飼育していてもメスを追いかけ回して弱らせてしまう事があります。

繁殖を狙う際は危険を承知でペア飼育する必要があるためメスの逃げ場をいくつも用意した水槽で飼育する必要があるでしょう。成熟したメスは体色が鮮やかなイエローに変色するためひと目で判別することができるでしょう。販売価格は1000円~2000円程度です。

 

キングコングパイロットファイヤー

出典:うささ・ささ 

キングコングの名にふさわしい大きな身体と特徴的なシルエットを持つシクリッドの一種です。流通量が少なく非常に珍しいことから1~2万円以上で販売されることが多くアロワナやポリプテルスとの混泳に適しています。

高級魚なので複数匹で飼育することは稀ではありますが、同種間では小競り合いをすることがあるので万一混泳される場合は注意しましょう。しかし獰猛と言われるシクリッドの中では温厚な性格をしているので、同サイズや大型魚との混泳は問題無いでしょう。

スポンサーリンク

幅広い水質に適応することができ水質悪化にも強いため飼育しやすい種類ですが、購入先の水質になるべく合わせるようにすると導入時のトラブルを回避しやすくなります。

中型熱帯魚のおすすめ種類|混泳、性格は?

フラワーホーン

出典:アクアナ[AquanA]

成長とともに発達する立派な肉瘤が特徴的なフラミンゴシクリッドとトリマクラータスの異種交配で作出された高級魚です。知能が高く飼い主に懐くためペットフィッシュとして人気を集めています。

フラワーホーンは体格の割に運動量は少なくゆったりとした泳ぎ方をするので体長の倍程度ゆとりがあれば飼育することができます。配合飼料や乾燥飼料にも容易に餌付かせることができるので初めて熱帯魚を飼育する方にも安心してお迎えいただくことができます。

稚魚の場合は1000円前後成熟した大型個体は4万円以上することもあります。

 

オスカー

出典:アクアショップ イブ

ヒレが長い種類や赤色が強い種類など様々な特徴を持つ個体が作出されている古くから人気のシクリッドです。アロワナやスポテッドガーといった大型魚と混泳させることが多く、人慣れし易い性格からペットフィッシュとして人気を博しています。

餌に関しては人工飼料にも餌付かせることができるため管理しやすい点も人気の理由ではないでしょうか。個体によっては特徴的な模様が黒で表現されることもあるため個性があって面白いでしょう。

価格は1000円以下で販売されることが多いため事前知識なしでお迎えされることも多い熱帯魚です。

飼いやすい熱帯魚5選|品種や特徴は?

オレンジゼブラシクリッド

出典:Q|BE (きゅ~ぶ)

非常にメイドの高い鮮やかなオレンジ色が特徴的な本種は熱帯魚の中では珍しく弱アルカリ性を好む種類です。ゼブラという名前は成熟すると白いゼブラ模様が浮かび上がるため命名されました。

気性が荒く同種間においても縄張り争いを行うので弱い個体が餌を食べられずに痩せていくこともしばしばあります。オスはメスよりも一回り大きく成長するため雌雄判別は比較的容易で頭部が少し出っ張るように発達します。

弱アルカリ性を好むため人工ライブロックや貝殻をレイアウトすると海水水槽を髣髴とさせるような水槽に仕上げることができます。

スポンサーリンク