ショウガラゴの飼い方|販売価格、餌、寿命は?

クリっと丸い目と大きな耳が可愛らしいショウガラゴ。一見特殊な動物で飼育が難しそうなイメージを持たれがちですが、実はご家庭でも飼育ができる数少ない霊長類なのです。ショウガラゴをお迎えする前に知っておくべきことをまとめてご紹介したいと思います。

 

ショウガラゴの特徴とは?

出典:ZIGLOG~エキゾチックアニマルブリーダーの育児日記

アフリカに広く生息している夜行性の霊長類です。意外と俊敏な動きを見せ、木々の覆い茂る地域で細い枝の間をジャンプしながら移動しています。

特徴的な鳴き声と愛らしい容姿から「ブッシュベイビー」と呼ばれることもあります。実は大きな耳を折りたたむこともできるようです。生息地では集団行動をしていることからも社会性を持ち合わせており、ペットとしての高いポテンシャルが覗えます。

スポンサーリンク

 

販売価格

ショウガラゴは約30~40万円で取引されています。生後間もない個体ほど安価で取引されるようですが、温度管理の難しさや給餌頻度が高いことから初心者の方はある程度成長した個体をお迎えするといいでしょう。

ペットとして人気の種類なので一般的なペットショップで取り扱っていることも多いようです。

 

より多くの個体を見てお迎えするショウガラゴを選びたい方は霊長類を専門に取り扱っているショップやエキゾチックアニマルの即売会に行ってみることをお勧めします。

意外にもレプタイルズフィーバーのような爬虫類イベントで販売されていることもあります。

 

寿命

ショウガラゴの寿命は約12年です。他のサルよりも短命ですが、飼育下で食生活や飼育環境を整えることで長生きしてくれるでしょう。特に温度管理には注意して26~28℃になるように温度調節をしてください。

低温にとても弱いので小型ヒーターだけではなく、エアコンで部屋全体を温めたほうがいいでしょう。また湿度も60%前後を保つようにします。

 

 

ショウガラゴの飼い方

飼育環境

動きが素早く樹上生活をしているので高さのある大きめのケージを用意しましょう。ケージには止まり木やハンモックなどを設置して高さのある場所へ移動できるようにします。

筋力が衰えてしまうと飛んだり走ったりすることができなくなりますので、定期的にお部屋で運動させたり散歩させるといいでしょう。

 

ただし2メートルほどジャンプすることがあるので、リードを装着して出かける際は安全な場所で長めのリードを使用します。

トイレを覚えさせることは厳しいのでケージの底は分きり網で排泄物に触れないような工夫が必要です。ケージは1ヶ月に1回程度丸洗いすると清潔に保つことができるでしょう。

 

ショウガラゴは夜行性なので夕方以降にケージや排泄物の清掃をしてください。給水器の水は常に切らさないように毎日確認します。

数日間水を入れ替えない場合はカルキの入った水道水を入れますが、アレルギー体質の個体は身体が痒くなることがあるので様子を見ながら浄水器に通すか判断しましょう。

スポンサーリンク

夜行性なので日光浴の必要はありませんが、定期的にお部屋全体を換気することで新鮮な空気を取り入れてください。

 

餌の与え方

基本的にモンキーフードを与えると栄養をバランス良く摂取できて食費も抑えられるのでオススメです。中にはドッグフードやキャットフードを食べる個体もいるようです。

おやつにミルワームやコオロギ、ドライフルーツなどを与えると良いでしょう。実は犬や猫に与えてはいけないチョコレートやネギ等も食べることができます。

食性は雑食なので何でも食べますが、贅沢品を多く与えると偏食になる可能性があります。給餌頻度は一日2回程度で夕方の量を多めにします。幼少期は頻繁に給餌しなければなりませんが、アダルト個体はそれほど神経質にならなくても大丈夫です。

 

飼育上で気を付けること

出典:西日本NO.1総合ペットショップチェーン

ショウガラゴは聴力に優れているので大音量で音楽を聞いたりテレビをつけているとストレスの原因となってしまいます。しつけで大きな声で怒鳴ったり叩いたりしてしまうと飼い主に怯えてしまって良い関係性を築けなくなってしまうので優しく接してください。

掃除や遊ばせる際はお部屋の戸締まりを確認してから放しましょう。跳躍力に優れた動物なので高いところにある窓も必ず閉めるようにしてください。

 

ショウガラゴを始めとする霊長類は人に感染する恐れのある病気にかかる危険性があるので、体調に変化が見られたときはすぐに動物病院で受診しましょう。

体内でビタミンCを生成することができないので果物を多く与えるなどして補給させる必要があります。ストレスサインとして自分の毛を抜いたり身体を揺する行動を見かけた場合は飼育環境の見直しが必要です。

コモンリスザルの特徴、性格、餌の与え方は?

コモンマーモセットとは?性格や大きさは?

 

まとめ

霊長類の中では一般家庭で飼育しやすいペット向きのサルといえるでしょう。非常に人に懐きやすい性格をしているので、一人暮らしで寂しい方には是非お迎えを考えてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク